Works
走行中に異音がして走行不能に | オルタネータ交換

「走行中に異音がしてエンジンが止まってしまった」「エンジンルームから煙が出ていた」ということで入庫いただきました。ダイハツ・ミラジーノの修理事例です。
名古屋市緑区、港区、南区、大府市、東海市、豊明市、東浦町、刈谷市、知立市、知多市で車のお困りごとがあれば、共和モータースへ。
車種情報
-
-
車種名
-
ダイハツ ミラジーノ
-
入庫状況
走行中に「ガガガガ」という音がしてエンジンが止まってしまった、ということでレッカーでご入庫いただきました。
当社の前に数件 別の車屋さんに修理を依頼したものの、原因がよく分からず修理できなかったそうです。
点検 及び 原因
エンジンを点検していくとオルタネータが焼き付いてしまって回転しなくなってるようでした。
オルタネータはエンジンとベルトで繋がれており、エンジンの回転で回転する発電機です。
オルタネータで発電された電気で、ヘッドライトやエアコンなどの電装品も動きます。
老朽化したオルタネータが焼き付いて回らなくなったのが今回のエンジン停止の原因のようです。
エンジンの力で回らない状態のオルタネータは人の力ではとてもじゃないですが、回りませんでした。
オルタネータが焼き付いたことでベルトも熱で変形してしまっていました。
正常な部分と比較してみてくださ。
修理内容および費用
修理内容は単純にオルタネータの交換およびベルトを2本交換しました。
オルタネータは高いのでリビルト品を使います。
オルタネータはリビルト品でも税抜17,000円強します。
なかなかの高額パーツです。
工賃+オルタネータ・ベルト2本(税抜2,600円程)交換で税込で39,000円弱といった費用となりました。
車検・点検・整備のことなら共和モータースへご相談ください。
車検など車のことなら私たちにご相談ください。
整備技術スタッフが車検や定期点検、急なトラブルの対応などトータルでサポートさせていただきます。
関連お知らせ記事
-
ダイハツの新型軽商用車!ハイゼットトラック・ハイゼットカーゴ・アトレー展示
ダイハツの新型軽商用車ハイゼットトラックやハイゼットカーゴ、アトレーといった軽貨物車輌の展示車が揃いました。安全性能も走...
-
ダイハツ大府 7~9月キャンペーン | お得な軽自動車情報
ダイハツ大府ではタント、タントカスタム、タフト、ミライース、ミラトコット、ムーヴ、ムーヴカスタム、キャストを対象にした用...
-
ダイハツの軽自動車を買うなら愛知県がお得?愛知県独自限定車(ワンプライス)
皆さん車は出来るだけお得に購入したいですよね。新車を検討する際、愛知県のダイハツ販売店では独自限定車をご用意しています。...
-
ダイハツ大府の中古車がお買い得な3つの理由
ダイハツ大府では新車販売がメインですが、中古車の販売も行っています。中古車について「相場より安いけどなぜ?」「割安なの?...
-
人気軽自動車 in ダイハツ大府(10月)キャンバスのいいところ
ダイハツ大府で10月に人気のあった軽自動車についてお知らせいたします。 9月はタフトが圧倒的人気でしたが、10月はムー...
-
意外と怖いオートローン | 高金利にはご注意を!
軽自動車・普通車問わずオートローンは自動車購入の重要項目の一つです。ディーラーや販売店と価格交渉を頑張っても、金利一つで...
-
愛知県独自限定車 | タフト・アトレー | キャンパー
7月〜9月の愛知県独自限定車のご紹介です。対象はタフトとアトレー。 キャンプやアウトドア、車中泊などアウトドアな目的で...
-
新ロッキーのシリーズハイブリットってなに?電気自動車の走り!?
ダイハツのロッキーハイブリッドにはシリーズハイブリッドが採用されています。特徴としては走行は基本的にモーターで行い、エン...
-
部品・修理見積依頼の際にご用意(ご確認)いただきたいもの
車の部品価格や修理を依頼したいときに何を用意したらいいかご存知でしょうか?通称名(タント・タフト・キャンバスなど)のみ伝...