News
軽自動車の赤いランプが点灯して消えない?(セキュリティインジケーター)

「車の鍵を閉めたら、赤いランプが点いて消えない。何かの異常ではないか?」と思ったことはありませんか?
心配になって当社へ相談のためご来店いただいた方がいらっしゃいました。不安解消の役に立てたいただければと思います。
名古屋市緑区、大府市、東海市、豊明市、東浦町、刈谷市、知立市、知多市で車のお困りごとがあれば、ダイハツ大府•共和モータースへご連絡ください。
「車の鍵を閉めたら、赤いランプが点いて消えない。何かの異常ではないか?」と思い、心配で当社へ来店された事例があります。
結論から言えば、赤いランプはセキュリティの作動を知らせるものなので、問題ありません。(その他の警告灯は何かしら異常ありです。)
作動条件
車を降り、正規のスマートキーやキーレスキーでロックをすると、赤いランプが点灯します(セキュリティインジケーターが点灯)。
30秒以上経過すると自動的にセットされます(セキュリティインジケーターが点滅にかわります)。
車種によって仕様の違いはあるかと思いますが、概ね同様の仕組みです。
相談事例
L375S(タント)の「スマートキーかつプッシュ式ではないタイプ」ではないタイプで、「エンジンを止めた時点で、ランプが点滅します。故障でしょうか?」という質問をいただきました。
写真のようにエンジンスイッチ(エマージェンシーキーを挿す部分)を回すタイプです。
このタイプはエンジンを止めて、スイッチを「LOCK」の位置にした時点でイモビライザーが作動するようです。
故障ではありませんので、参考にしてください。
影響
解除方法
エンジンをかけると解除されます。
スマートキーやキーレスキーの電池が切れている場合、鍵を鍵穴に差し込んで解錠するとセキュリティが作動しアラームが鳴ります。
キーレスキーやスマートキーも電池気れの場合の手順に沿ってエンジンをかけるとセキュリティが解除され、アラームが止まります。
車検など車のことなら私たちにご相談ください。
整備技術スタッフが車検や定期点検、急なトラブルの対応などトータルでサポートさせていただきます。
関連お知らせ記事
-
ダイハツの軽自動車を買うなら愛知県がお得?愛知県独自限定車(ワンプライス)
皆さん車は出来るだけお得に購入したいですよね。新車を検討する際、愛知県のダイハツ販売店では独自限定車をご用意しています。...
-
ダイハツ大府 4~6月キャンペーン | お得な軽自動車情報
ダイハツ大府では「RV車の10万円用品プレゼント(メーカーキャンペーン)」や「新生活応援キャンペーン(販売店キャンペーン...
-
RV車を買うなら今!用品10万円プレゼント
ダイハツ大府・共和モータースでは対象RV車の新車ご成約で用品10万円をプレゼント! ロッキー(HEV除く)、タフト、ア...
-
ナビエディションでダイハツの人気軽自動車・小型車(新車)がお得!
ダイハツの人気車種(ムーヴキャンバス・タント・ロッキー・トール)のお得情報です。愛知県限定車(ナビエディション)をご用意...
-
愛知県独自限定車 | タフト・アトレー | キャンパー
4月〜6月だけの愛知県独自限定車のご紹介です。対象はタフトとアトレー。 キャンプやアウトドア、車中泊などアウトドアな目...
-
ダイハツ大府の中古車がお買い得な3つの理由
ダイハツ大府では新車販売がメインですが、中古車の販売も行っています。中古車について「相場より安いけどなぜ?」「割安なの?...
-
1年点検は必要?軽自動車・普通車の法定点検(定期点検)
「普通車・軽自動車の点検について必要なの?」と疑問に思ったことはありませんか? 当社のお客様でも「1年点検は行わないと...
-
必ず早めに対処しておきたい!リコール制度とは?
車に乗っていれば1度はリコールという言葉を聞いたことがあると思います。メーカーからハガキでお知らせが来たり、ディーラーに...
-
エンジンオイル・オイルエレメント(オイルフィルター)の交換タイミングはいつ?
軽自動車・普通車を問わず車の消耗品としてよく名前を聞くのがエンジンオイルだと思います。定期的に交換した方がいい、と言われ...
-
クルマのブレーキに水ではなくオイルを使う訳 ブレーキオイル(ブレーキフルード)
車のブレーキにオイルが使われていることについて疑問を持ったことはありませんか? 軽自動車でも普通車でもブレーキには油圧...
-
バッテリー上がりの対処法!ジャンピングスタート
「車に乗って出かけようとしたらエンジンがかからない」ということはたまに発生します。車に問題がなくても、車内灯の消し忘れや...
-
パノラマモニターは必要か?ダイハツの軽自動車・普通車の検証
新しく車を買うときに、どんなオプションを選ぶか迷いますよね。オプションはディーラーオプションとメーカーオプションの2種類...
-
ダイハツの新型軽商用車!ハイゼットトラック・ハイゼットカーゴ・アトレー展示
ダイハツの新型軽商用車ハイゼットトラックやハイゼットカーゴ、アトレーといった軽貨物車輌の展示車が揃いました。安全性能も走...
-
意外と怖いオートローン | 高金利にはご注意を!
軽自動車・普通車問わずオートローンは自動車購入の重要項目の一つです。ディーラーや販売店と価格交渉を頑張っても、金利一つで...
-
新ロッキーのシリーズハイブリットってなに?電気自動車の走り!?
ダイハツのロッキーハイブリッドにはシリーズハイブリッドが採用されています。特徴としては走行は基本的にモーターで行い、エン...
-
部品・修理見積依頼の際にご用意(ご確認)いただきたいもの
車の部品価格や修理を依頼したいときに何を用意したらいいかご存知でしょうか?通称名(タント・タフト・キャンバスなど)のみ伝...
関連実績記事
-
信号待ちでエンスト!オーバーヒート車の水漏れ修理
信号待ちをしている時にエンストしてしまいレッカーで運ばれてきた車の修理をご紹介します。ラジエーターから水が漏れており、エ...
-
ハイゼットカーゴ(MT車)のギアチェンジ不可を修理!クラッチ交換
ハイゼットカーゴ(S321V・マニュアル車)のクラッチ交換事例についてご紹介します。状態としてはギア(シフト)が入らず、...
-
軽自動車のテールランプレンズ交換 | ダイハツ・タント
愛知県大府市ダイハツ軽自動車のテールランプレンズ交換実績です。工賃は大したことありませんが、パーツが高いです。 年式や...
-
キャンバスのフロントガラス交換・エーミング
名古屋市緑区ムーヴキャンバスのフロントガラス交換の実績です。 修理ができない大きさのヒビが入ってしまったため、フロント...
-
クラッチ滑り(クラッチディスク摩耗)につき走行不能車の修理
トヨタ・トヨエース(TRY230)の修理実績です。クラッチが滑り走行不能になったためレッカーされてご入庫いただきました。...
-
ターボ車なのに「パワーが出ない」「白煙が出る」を解消
大府市、スズキ・エブリィ(軽自動車)の修理実績です。 ターボ車なのに「全然パワーが出ない」「白煙が出る」ということで入...
-
軽自動車のエアコン修理 ダイハツ・ハイゼット
愛知県大府市ハイゼットのエアコン修理実績です。 エアコンが不調になる原因はガス漏れ、配管・エバポレーターのつまり、コン...
-
軽自動車の車検 ダイハツ・タント(メーカー保証あり)
豊明市ダイハツ・タントの車検実績です。 ダイハツ人気軽ハイトワゴンの代表的な1台です。2回目の車検で走行距離7万キロ弱...
-
軽自動車のフロントバンパー交換・リアバンパー交換
ムーヴ、キャストのフロントバンバーの交換およびキャストのリアバンパー交換の実績についてご紹介します。バンパーはちょっとし...
-
軽自動車の修理 ロッカーパネルモール交換 ダイハツ•キャスト
車で細い道を走っているとき「壁は気をつけていたけど、花壇や石があることに気が付かず擦ってしまった」という経験はありません...
-
軽自動車の車検•リコール ダイハツ・ムーヴキャンバス
大府市ダイハツ・キャンバスの車検実績です。 ダイハツの女性に特に人気の車両です。初回車検で走行距離1万キロ未満。かなり...
-
軽自動車のテールランプレンズ破損修理 ダイハツ・タント
大府市のダイハツ・タント修理実績です。 テールランプを破損してしまったため、テールランプを交換します。 電球が切れた...
-
ダイハツ軽自動車のリコール ステアリングギアのブーツ点検及びエアコンドレンホース延長
令和3年6月24日にダイハツ工業がハイゼット、ハイゼットデッキバン、アトレーワゴンのリコールを届け出しました。リコール対...
-
フューエルポンプ(燃料ポンプ)交換!ダイハツ軽自動車のリコール
2021年6月24日にダイハツ工業から軽自動車のリコールが提出されました。 燃料ポンプの樹脂製羽根車(インペラ)の不具...
-
軽自動車の修理 サイドミラー破損 ムーヴキャンバス
車のすれ違いや、細い道、駐車場など車のミラーをぶつける可能性のある場所は意外とあります。 ミラーをぶつけてしまった場合...
-
軽自動車の車検実績 ダイハツ・ムーヴキャンバス(メーカー保証あり)
大府市ダイハツ・キャンバスの車検実績です。 ダイハツの女性に特に人気の車両です。2回目の車検で走行距離3万キロ未満で走...
-
軽自動車の車検実績 ダイハツ・ミラココア タイロッドエンド・ロアボールジョイントブーツ交換
愛知県大府市ダイハツ・ミラココアの車検実績です。 かわいい見た目と軽快な走りで人気な一台です。 ブレーキオイル交換、...
-
軽自動車の車検実績 ダイハツ・ムーヴラテ イグニッションコイル交換
愛知県大府市ダイハツ・ムーヴラテの車検実績です。 ブレーキオイル交換、エンジンオイル・オイルフィルター交換、エアコンフ...
-
スマートキーのスペア作成実績 | キーナンバー不明
「中古車を購入したものの、鍵が1つしかついておらず。スマートキー自体が破損しかかっている」という条件でスペアキーの作成を...
-
軽自動車の車検実績 ダイハツ・ハイゼット リアハブオイルシール交換
愛知県大府市ダイハツ・ハイゼットの車検実績です。 街中でさまざまな業種のお仕事で活躍する一台です。 ブレーキオイル交...
-
電動スライドドアのアウターハンドル交換 | メーカー保証修理
ダイハツ ムーヴキャンバスのアウターハンドル交換です。メッキ部分が浮いて空気が入ったような状態になっています。スライドド...
-
低年式車は要注意!?ムーヴ アウターハンドル破損修理
名古屋市緑区ムーヴの修理実績です。 ドアノブ(アウターハンドルが)破損してしまいましたので修理します。 低年式(古い...
-
ハイゼットのサイドガラス交換
大府市のハイゼットトラックのサイドガラス(助手席のガラス)が割れてしまったため交換しました。 左ドアの内張を外し、綺麗...
-
インプレッサの板金塗装
大府市のインプレッサ板金塗装のご紹介です。 出かける際、自宅外壁と接触。 擦り傷がはっきりとついてしまいました。 ...
-
インプレッサWRX STi パンク修理(エアバルブ空気漏れ)
大府市インプレッサのパンク修理実績です。 タイヤも比較的新しくて走行に問題なし。でも駐車場で見ると少し傾いて見える。 ...
-
ムーヴキャンバスのブレーキアジャスタ点検!ダイハツ・リコール
令和2年10月15日に出されたダイハツのリコール修理です。リコールが出たのは1年半前ですが、最近でも数台入庫がありました...
-
ターボ車なのに「パワーが出ない」「白煙が出る」を解消 | その2
日産NV100クリッパーの修理事例をご紹介します。以前にもスズキのエブリィでありましたが、ターボ付きの車なのにパワーが出...
-
マスターキーの作成実績 | キーナンバー確認作業
「ダイハツの軽自動車を中古で購入、スマートキーがひとつだけだったため予備の鍵が欲しい」ということでご来店いただきました。...
-
リアのハブベアリング交換 | ダイハツ・タント | 軽自動車の整備
愛知県豊明市のダイハツ・タント(L375S)修理実績のご紹介です。走行中の音がする、ということでご入庫いただきました。原...
-
カーエアコンから風が出ない | 小型トラックのエアコン修理
「カーエアコンが効かない」ということでご入庫いただきました。状態を確認すると、エアコンの風は冷えているものの、内気循環で...
-
塵芥車(MT車)のギアが入らないを解消!クラッチオーバーホール
街の衛生環境維持に活躍する塵芥車(ゴミ収集車・マニュアル車)の修理事例です。比較的新しい車ですが、エンジン始動時にシフト...
-
大型車のエンジンがかからないを解決 | リングギア・スターターモーター交換
エンジンがかからなくなってしまったフックロールの修理事例です。リングギアとスターターモーターが原因で動かなくなってしまっ...
-
軽自動車のカーエアコン修理 | エバポレーター交換 | 気になる工賃は?
ダイハツ・タントのカーエアコン修理事例です。点検するとエバポレーターからガス漏れしており、エバポレーター、エキスパンショ...