News
点検・車検でサイドブレーキ(パーキングブレーキ)がかたくなる(重くなる)のはなぜ | ブレーキ調整
カテゴリー
一年点検や車検後にパーキングブレーキ(サイドブレーキ)がかたくなる(重くなる)のはなぜですか?という質問をいただきました。答えは「ブレーキ調整をしているから」です。
名古屋市緑区、大府市、東海市、豊明市、東浦町、刈谷市、知立市、知多市で車のお困りごとがあれば、ダイハツ大府•共和モータースへご連絡ください。
ドラムブレーキとブレーキ調整
初めにドラムブレーキとブレーキ調整について簡単に説明します。
ドラムブレーキについて
下の写真はダイハツ車の後輪のドラムを取り外したものです。
ブレーキペダルを踏むとホイールシリンダーが①の方向に押し出されます。
シリンダーが①の方向に押し出されると、ブレーキシューが②の方向へ押し出されます。
押し広げられたシュー(ライニング)がドラムと摩擦を発生させて車が止まります。
ブレーキを離すとスプリングの力で、押し出されたシリンダーとシューが戻されます。
ブレーキ調整について
シューのライニングが減ってくるとドラムとシュー(ライニング)との隙間が広がります。
隙間が広がるとブレーキが効き始めるまでタイムラグが発生する(ブレーキの効きが遅くなる)ことになります。
このタイムラグを少なくする(空走距離を減らす)ためにドラムとシューの間を詰める作業がブレーキ調整です。
またブレーキ調整を行うことでドラムとシューの間に異物が挟まることを防止することもできます。
パーキングブレーキ(サイドブレーキ)
パーキングブレーキは車を停止させた際に、車が動き出さないようにするため使用します。
ダイハツの軽自動車の場合、仕組みとしては「手元のレバーを引く」もしくは「足元のペダルを踏み込む」ことで後輪につながるワイヤーを引っ張ります(下の写真①)。
ワイヤーに連動してブレーキシューレバーが引かれ、シューストラットが押されます。(上の写真②)。
シューがドラムに押しつけられ、パーキングブレーキがかかります。(上の写真③)。
ブレーキ調整でパーキングブレーキがかたくなる(重くなる)理由
ブレーキ調整はシューとドラムの隙間を縮めることです。
「隙間を縮める」とは、少しシューを押し広げた状態にすることです。
シューが調整前より広げられたためパーキングブレーキを引いた(踏み込んだ)際に、早い段階でドラムとライニングが接触します。
つまりブレーキ調整後、パーキングブレーキをあまり引けなく(踏み込めなく)なります。
結果としてパーキングブレーキが「かたい」「重い」と感じます。
「重すぎてパーキングブレーキが作動できない」はいけませんが、車検点検後に多少パーキングブレーキがかたくなる(重くなる)のは正常にブレーキ調整が行われた証拠でもあります。
パーキングブレーキの「かたさ」「重さ」は好みもあります。
かたくなるのが嫌な場合は事前に好みを伝えておけば、好みに合わせて調整可能です。
多少パーキングブレーキがかたくても異常ではありませんのでご安心ください。
車検・点検・整備のことなら共和モータースへご相談ください。
車検など車のことなら私たちにご相談ください。
整備技術スタッフが車検や定期点検、急なトラブルの対応などトータルでサポートさせていただきます。
関連お知らせ記事
-
意外と怖いオートローン | 高金利にはご注意を!
軽自動車・普通車問わずオートローンは自動車購入の重要項目の一つです。ディーラーや販売店と価格交渉を頑張っても、金利一つで...
-
新ロッキーのシリーズハイブリットってなに?電気自動車の走り!?
ダイハツのロッキーハイブリッドにはシリーズハイブリッドが採用されています。特徴としては走行は基本的にモーターで行い、エン...
-
部品・修理見積依頼の際にご用意(ご確認)いただきたいもの
車の部品価格や修理を依頼したいときに何を用意したらいいかご存知でしょうか?通称名(タント・タフト・キャンバスなど)のみ伝...
-
ダイハツ大府の中古車がお買い得な3つの理由
ダイハツ大府では新車販売がメインですが、中古車の販売も行っています。中古車について「相場より安いけどなぜ?」「割安なの?...
-
1年点検は必要?軽自動車・普通車の法定点検(定期点検)
「普通車・軽自動車の点検について必要なの?」と疑問に思ったことはありませんか? 当社のお客様でも「1年点検は行わないと...
-
バッテリー上がりでメーカー補償(or保証)は受けられる?
「バッテリー上がりでエンジンが始動できない」ため入庫された時に、「新品と交換してから2年も経ってない」などの理由で補償も...
-
パノラマモニターは必要か?ダイハツの軽自動車・普通車の検証
新しく車を買うときに、どんなオプションを選ぶか迷いますよね。オプションはディーラーオプションとメーカーオプションの2種類...
-
持ち込み部品を使った修理について | 持ち込み部品のリスク
稀に持ち込み部品の取り付け(修理)のご依頼をいただくことがあります。部品の持ち込みについてはいくつか注意点がありますので...
-
知らないと損するかも?自動車のメーカー保証(普通車・軽自動車)
新車を買うメリットの一つとして、故障時のメーカー保証がしっかりしていることがあります。高い買い物にはメーカー保証がついて...
-
点検・車検でサイドブレーキ(パーキングブレーキ)がかたくなる(重くなる)のはなぜ | ブレーキ調整
一年点検や車検後にパーキングブレーキ(サイドブレーキ)がかたくなる(重くなる)のはなぜですか?という質問をいただきました...
-
破れると車検に通らない?ブーツ(重要なゴム製パーツ)
「車検時に通らないから」と言われ車のブーツを交換したことがある人は大勢いるともいますが、そもそもブーツって何のためのもの...
-
自動運転(自動運行装置)には必須整備?エーミング
自動運転とまではいかないまでも、衝突被害軽減ブレーキ(自動ブレーキ)やアダプティブクルーズコントロール(ACC)、車線逸...
-
CarPlayを使いながらiPhoneをWi-Fiに繋ぐ方法
先日お客様から「スマートフォン(iPhone)の通信量を減らさないために、スマートフォンをポケットWi-Fiに繋ぎながら...
-
エンジンオイル・オイルエレメント(オイルフィルター)の交換タイミングはいつ?
軽自動車・普通車を問わず車の消耗品としてよく名前を聞くのがエンジンオイルだと思います。定期的に交換した方がいい、と言われ...
-
カーエアコンの悪臭、つまり、冷えない原因?エバポレーター
車のエアコンを使った際に「悪臭がする」「風が出ない」「風が冷えない」などの症状でお困りではないでしょうか? カーエアコ...
-
ガソリンエンジンの点火役!スパークプラグ・イグニッションコイル
ガソリンエンジンを動かすためには圧縮した混合気(空気と燃料を混ぜたもの)をエンジンの燃焼室内で燃焼させる必要があります。...
-
クルマのブレーキに水を使わない訳 ブレーキフルード(ブレーキオイル)
車のブレーキにブレーキフルードが使われていることについて疑問を持ったことはありませんか? 軽自動車でも普通車でもブレー...
-
ダイハツ軽・小型乗用車 基本整備料金
ダイハツ大府・共和モータースの基本整備料金をご案内いたします。
-
バッテリー上がりの対処法!ジャンピングスタート
「車に乗って出かけようとしたらエンジンがかからない」ということはたまに発生します。車に問題がなくても、車内灯の消し忘れや...
関連実績記事
-
車のエアコン修理 | 気になる費用はいくら?事例別にご紹介
5月頃から夏にかけてカーエアコン修理が増えてきます。エアコンなしで炎天下の下を車で走るのはかなりつらいですし、梅雨の時期...
-
ドライブレコーダー(前後)取付 | プリウスPHV | 工賃目安
トヨタ プリウスPHVのドライブレコーダー取付実績です。 気になる取り付け工賃の目安についてもチェックしてください。 ...
-
キャンバスのフロントガラス交換・エーミング
名古屋市緑区ムーヴキャンバスのフロントガラス交換の実績です。 修理ができない大きさのヒビが入ってしまったため、フロント...
-
クラッチ滑り(クラッチディスク摩耗)につき走行不能車の修理
トヨタ・トヨエース(TRY230)の修理実績です。クラッチが滑り走行不能になったためレッカーされてご入庫いただきました。...
-
ハイゼットカーゴ(MT車)のギアチェンジ不可を修理!クラッチ交換
ハイゼットカーゴ(S321V・マニュアル車)のクラッチ交換事例についてご紹介します。状態としてはギア(シフト)が入らず、...
-
パワーウィンドウ修理 | 低年式車(古い車)は高くつく?軽自動車修理
ダイハツ ミラジーノのパワーウィンドウ修理事例のご紹介です。古い車は部品がだんだん高額になっていきますのでご注意ください...
-
フューエルポンプ(燃料ポンプ)交換!ダイハツ軽自動車のリコール
2021年6月24日にダイハツ工業から軽自動車のリコールが提出されました。 燃料ポンプの樹脂製羽根車(インペラ)の不具...
-
マスターキーの作成実績 | キーナンバー確認作業
「ダイハツの軽自動車を中古で購入、スマートキーがひとつだけだったため予備の鍵が欲しい」ということでご来店いただきました。...
-
リアのハブベアリング交換 | ダイハツ・タント | 軽自動車の整備
愛知県豊明市のダイハツ・タント(L375S)修理実績のご紹介です。走行中の音がする、ということでご入庫いただきました。原...
-
低年式車は要注意!?ムーヴ アウターハンドル破損修理
名古屋市緑区ムーヴの修理実績です。 ドアノブ(アウターハンドルが)破損してしまいましたので修理します。 低年式(古い...
-
信号待ちでエンスト!オーバーヒート車の水漏れ修理
信号待ちをしている時にエンストしてしまいレッカーで運ばれてきた車の修理をご紹介します。ラジエーターから水が漏れており、エ...
-
インプレッサの板金塗装
大府市のインプレッサ板金塗装のご紹介です。 出かける際、自宅外壁と接触。 擦り傷がはっきりとついてしまいました。 ...
-
カーエアコンから風が出ない | 小型トラックのエアコン修理
「カーエアコンが効かない」ということでご入庫いただきました。状態を確認すると、エアコンの風は冷えているものの、内気循環で...
-
カウルルーバーとダッシュパネル 合わせ部の止水処理(リコール)
2019年4月11日に出されたリコール修理事例です。3年前に出されたリコールです。無償修理なので早めに対応することをお勧...
-
スマートキーのスペア作成実績 | キーナンバー不明
「中古車を購入したものの、鍵が1つしかついておらず。スマートキー自体が破損しかかっている」という条件でスペアキーの作成を...
-
ターボ車なのに「パワーが出ない」「白煙が出る」を解消
大府市、スズキ・エブリィ(軽自動車)の修理実績です。 ターボ車なのに「全然パワーが出ない」「白煙が出る」ということで入...
-
ターボ車なのに「パワーが出ない」「白煙が出る」を解消 | その2
日産NV100クリッパーの修理事例をご紹介します。以前にもスズキのエブリィでありましたが、ターボ付きの車なのにパワーが出...
-
ダイハツ軽自動車のリコール ステアリングギアのブーツ点検及びエアコンドレンホース延長
令和3年6月24日にダイハツ工業がハイゼット、ハイゼットデッキバン、アトレーワゴンのリコールを届け出しました。リコール対...
-
ハイゼットのサイドガラス交換
大府市のハイゼットトラックのサイドガラス(助手席のガラス)が割れてしまったため交換しました。 左ドアの内張を外し、綺麗...
-
パッカー車(塵芥車・回転板式)シリンダーオイル漏れ修理
塵芥車(ゴミ収集車)のシリンダーオイル漏れ修理実績です。街中をきれいに保つ仕事をしてくれる塵芥車。油圧の力で動いており、...
-
インプレッサWRX STi パンク修理(エアバルブ空気漏れ)
大府市インプレッサのパンク修理実績です。 タイヤも比較的新しくて走行に問題なし。でも駐車場で見ると少し傾いて見える。 ...
-
ウィンカーが点灯したまま消えない | フラッシャーリレー交換
トラックなどで時々発生する症状で、ウィンカーが点灯しない、点灯したまま消えない、ことがあります。原因はフラッシャーリレー...
-
クラッチオーバーホール | ギアの入りが悪いトラック修理
アームロールのクラッチオーバーホール事例です。「ギアの入りが悪い」ということで入庫いただきました。クラッチが完全に切れて...
-
ディーゼルエンジンのEGR洗浄およびマフラー交換
パッカー車のチェックランプが点灯したためご入庫いただきました。パッカー車のように街中を走るトラックにはつきもののEGR・...
-
トラック(三菱ふそう)のクラッチオーバーホール
クラッチが切れず走行不能となりレッカー入庫いただいた車の修理事例です。三菱ふそうの独特な原因で走行不能になっていました。...
-
バキュームカーのエア漏れ修理
モリタエコノスのバキュームカーから空気が漏れる、ということでご入庫いただきました。ホースと本体を繋ぐ部品から漏れている様...
-
バキュームカー(糞尿車)の真空ポンプオイル交換・タンク清掃
当社では定期的にバキュームカー(糞尿車・衛生車)のポンプオイル交換もおこなっております。今回はお客様の駐車場にて作業を行...
-
ブレーキランプ(制動灯)が片方だけ点かない | スーパーモービル
大型車両の右ブレーキランプが点かない車両の修理実績をご紹介します。電球を替えても点灯せず、配線の状況を探っていきました。...
-
ムーヴキャンバスのブレーキアジャスタ点検!ダイハツ・リコール
令和2年10月15日に出されたダイハツのリコール修理です。リコールが出たのは1年半前ですが、最近でも数台入庫がありました...
-
ラックアンドピニオン交換 | 2004年式インプレッサWRX STi
スバルの2004年式インプレッサWRX STi(GDB)のラックアンドピニオンアッセンブリ交換実績のご紹介です。パワース...
-
ラムシリンダーオーバーホール | ホース交換 | 塵芥車(パッカー車)オイル漏れ修理
塵芥車のオイル漏れ修理事例です。「オイル漏れを修理してほしい」ということで入庫いただきました。両サイドのラムシリンダー及...
-
塵芥車(パッカー車)クラッチきれない・シフトチェンジできない
昨今ではAT(オートマチック・トランスミッション)の大型車両も増えましたが、たくさんの荷物を積む大型車両はMT(マニュア...
-
塵芥車(パッカー車・プレス)高圧ホース破裂・交換
塵芥車の高圧ホースが破裂してしまい緊急修理です。塵芥車(パッカー車)は油圧で動いており、たくさんの配管、シリンダー、ホー...
-
塵芥車(パッカー車)センターシリンダーオイル(作動油)漏れ修理 | シリンダー傷あり
新明和製の塵芥車修理事例です。作動油が漏れているということで入庫いただきました。作動油はゴミ投入口内にあるセンターシリン...
-
塵芥車(パッカー車)のプレスプレートが動かない | ゴミを積み込めない を修理
街中のゴミを回収してくれるゴミ収集車(塵芥車)の修理事例です。プレスプレートが動かず、ゴミが積み込めないためご入庫いただ...
-
塵芥車(パッカー車)のギアが入らないを解消!クラッチオーバーホール
街の衛生環境維持に活躍する塵芥車(ゴミ収集車・マニュアル車)の修理事例です。比較的新しい車ですが、エンジン始動時にシフト...
-
塵芥車(パッカー車)のオイル漏れ修理 | リフトシリンダー オーバーホール
塵芥車(パッカー車)のオイル漏れ修理実績です。当初ラムシリンダー(押し込み板を動かすシリンダー)のオイル漏れ修理の予定で...
-
塵芥車(パッカー車)の排出シリンダー交換 | シリンダーオイル漏れ修理
塵芥車の排出シリンダー交換実績のご紹介です。塵芥車に積み込んだゴミを排出するために作動するシリンダーからオイルが漏れてい...
-
塵芥車(パッカー車)フェンダー付近からの汚水漏れ修理
塵芥車の汚水漏れ修理事例です。塵芥車のフェンダーを取り付けた部分から汚水が漏れてきています。鉄板がかなり薄くなり、溶接の...
-
塵芥車(パッカー車)リアゲート内の腐食修理
塵芥車(ゴミ収集車)のリアゲート内(収集したゴミを投入するところ)溶接修理の事例です。長年使用していると傷みやすい部分の...
-
エアコンの効かないトラック修理 | エキスパンションバルブ
カーエアコンの修理実績のご紹介です。「エアコンをつけても冷えない」という症状で、冷媒が抜けているということはなさそうでし...