News
ホッパが上がらない!?塵芥車(パッカー)の応急処置
「塵芥車のホッパが上がらない(開かない)ためゴミを排出できない。対処法を教えて欲しい」というご連絡をいただきました。その際にどういった対応をいただいたかをご紹介します。
名古屋市緑区、大府市、東海市、豊明市、東浦町、刈谷市、知立市、知多市で車のお困りごとがあれば、共和モータースへ。
状況
塵芥車は詰め込んだゴミを圧縮しつつ詰め込んでいきます。
詰め込まれたゴミを捨てるためホッパを開けてゴミを排出します。
排出方法については排出板(中から押し出す方法)とダンプ(ダンプカーのように車体を持ち上げてゴミを落とす方法)の2つが一般的です。
今回はゴミを捨てる際、上の写真のようにホッパを上げることができなくなったようでした。
原因・対処法
塵芥車の「電気的なトラブルはなく、油圧も正常に働いている」ということだったため、詰め込んだゴミがホッパドアに圧力をかけてしまいフックがうまく外れなかった可能性が高いです。
フック部分をハンマーで衝撃を与える、バールでこじる等の対応でホッパを上げられる場合があります。
この際にホッパが急に開くなどの可能性があるため十分な注意が必要です。実施する場合は自己責任でお願いします。
現地ではバールを使ってホッパを開けることに成功したようです。
上記内容はあくまでも困った時の応急処置であり故障の原因にもなりますので、ゴミの積み方を考える、新しい塵芥車を用意するなどして問題を未然に防いでもらいたいです。
塵芥車についてのご相談は共和モータース・中部環境整備車輌販売へお願いします。
車検など車のことなら私たちにご相談ください。
整備技術スタッフが車検や定期点検、急なトラブルの対応などトータルでサポートさせていただきます。
関連実績記事
-
ディーゼルエンジンのEGR洗浄およびマフラー交換
パッカー車のチェックランプが点灯したためご入庫いただきました。パッカー車のように街中を走るトラックにはつきもののEGR・...
-
クラッチ滑り(クラッチディスク摩耗)につき走行不能車の修理
トヨタ・トヨエース(TRY230)の修理実績です。クラッチが滑り走行不能になったためレッカーされてご入庫いただきました。...
-
塵芥車(パッカー車)の汚水漏れ修理 | 腐食による穴あき溶接
塵芥車(パッカー車・ゴミ収集車)の架装修理事例です。ゴミを回収して街中をきれいに保ってくれる塵芥車。ゴミ袋に溜まった水分...
-
塵芥車(パッカー車)クラッチきれない・シフトチェンジできない
昨今ではAT(オートマチック・トランスミッション)の大型車両も増えましたが、たくさんの荷物を積む大型車両はMT(マニュア...
-
バキュームカー(糞尿車)の真空ポンプオイル交換・タンク清掃
当社では定期的にバキュームカー(糞尿車・衛生車)のポンプオイル交換もおこなっております。今回はお客様の駐車場にて作業を行...
-
ブレーキランプ(制動灯)が片方だけ点かない | スーパーモービル
大型車両の右ブレーキランプが点かない車両の修理実績をご紹介します。電球を替えても点灯せず、配線の状況を探っていきました。...
-
塵芥車(パッカー車)のギアが入らないを解消!クラッチオーバーホール
街の衛生環境維持に活躍する塵芥車(ゴミ収集車・マニュアル車)の修理事例です。比較的新しい車ですが、エンジン始動時にシフト...
-
大型車のエンジンがかからないを解決 | リングギア・スターターモーター交換
エンジンがかからなくなってしまったフックロールの修理事例です。リングギアとスターターモーターが原因で動かなくなってしまっ...